アニメ『ハイキュー!!』の主人公・日向が所属する烏野高校バレー部の中で、最も身長が高いキャラクター・ 月島蛍 (けい)。
全登場人物中1~2位を争う現代っ子キャラで、自分について語ることの少ない月島ですが、今回はそんな彼の魅力を存分に語っていきたいと思います!
性格が悪い?
月島は基本的にひねくれた性格をしています。
日向・影山と初めて顔を合わせた際も、わざと影山のトラウマを蒸し返したり、身長が低い日向をからかったりしていました。
また、皮肉を言って他人を激昂させることもうまく、主将の澤村には「いい性格の悪さしてるね~」と言われてしまうほど。
素直じゃないけどそんなところも可愛い!…と思えてしまうのは、私が歳をとったからでしょうか…(笑)
烏野一の頭脳派プレーヤー
冷静沈着で、試合中もほとんどアツくなることが無い月島。
スピードが武器の日向や、パワーが持ち味のエース・東峰とは違い、主に頭脳プレーを得意とする選手です。
相手チームのことをよく見て、こういう状況だから次はこういう攻撃が来るだろうと予測し、攻撃や防御に繋げていく…。
もし敵だったなら、かなり戦いにくい相手だと思います。
過去に何が?
やる気が全くないという訳ではありませんが、全国大会出場を目指す他のメンバーに比べるとどこか冷めた様子の月島。
あくまでたかが部活というスタンスを崩さずに、最低限やることはやるけど、必要以上に頑張ろうとはしません。
さらに「人には向き不向きがある」「努力でなんとかなると思ったら大間違い」といった発言もしていて、年齢の割にどこか達観しているところがあります。
その理由については、アニメで未放送のエピソードも絡んできますので、言及するのはまた別の機会に…。
ごめんツッキー!
月島には、いつも行動を共にしている山口という幼なじみがいます。
山口は月島をツッキーと呼んで慕っており、月島にたしなめられる度に発する「ごめんツッキー!」はもはや口癖のようなもの。
(ちなみに公式サイトで『山口が一日のうち最も多く発する言葉はおそらく“ツッキー”』とネタにされています)
しかし月島も、口では「うるさい」と言いつつ何だかんだとつるんでいますから、山口のことを悪く思っている訳ではなさそうです。
日向や影山とはいまだに言い争いが絶えませんが、今後月島がどういった成長を遂げるのか、山口と共に見守っていきたいですね!