今一番熱いバスケ漫画『黒子のバスケ』。
アニメ三期の製作も決定し、ますます人気が高まりそうですが、そんな中、男性ファンからも女性ファンからもじわじわと人気を集めているのが、海常高校バスケ部主将の 笠松幸男 くん!
いったいどんな男の子なのでしょうか?その魅力に迫ります!
笠松幸男 は体育会系男子
海常といえば「キセキの世代」の一人、黄瀬涼太くんがエースを務めている高校ですね。
しかし笠松先輩は天才・黄瀬くんを特別扱いすることなく先輩としての威厳を見せつけます。それができるのは単に年上だから、主将だからというだけでなく、チームのために黄瀬くんより長く貢献しているという自負があるからなんですね。
普段は厳しいですが黄瀬くんのことは認めていて、ピンチに焦る黄瀬くんの背中を「エースは前だけ見てりゃいい」と押してあげたり……
ああ、こんな先輩欲しかった!
容赦ないつっこみ
個性豊かな海常レギュラー陣をまとめている笠松先輩。
そのつっこみはさすがに容赦ありません。誰かがボケるたび容赦なくひっぱたき、練習試合ではファンの女の子にチャラチャラ手を振る黄瀬くんを容赦なく蹴り飛ばしたことも。
その様子はハイキュー!の及川くん岩泉くんコンビを彷彿とさせますね。
私も笠松先輩にシバかれたい! そのお御足に蹴り飛ばされたい!
と願う女子が急増中です。
CVは保志総一朗さん
そんな笠松先輩の声を担当しているのは『ひぐらしのなく頃に』の前原圭一役や『機動戦士ガンダムSEED』のキラ・ヤマト役などで知られる保志総一朗さん。
ショタっ子から熱血漢まで様々演じ分ける演技派の声優さんですね。童顔だけれど血の気が多くハキハキ話す体育会系男子の笠松先輩によく似合っているのではないでしょうか。
海常バスケ部主将・笠松幸男が気になる方はぜひ『黒子のバスケ』をチェックしてみてください!
この記事のライティング担当:あにぶ編集部