NO IMAGE

”主人公が仲間と旅をして、色んな人と出会い、様々な出来事を経て成長していく”

冒険モノの王道といえるストーリー展開を軸に、一つ一つのエピソードに強いメッセージ性が込められている『 マギ 』。

モチーフは、千夜一夜物語。
ファンタジー作品でありながら、私達の現実世界に通ずる部分もありますので、感情移入をしながら観ることができます。

“マギ”って何?

マギとは、王の器を持った人間を導く魔法使いのこと。
この世界の魔法使いの頂点に君臨する存在で、それぞれの時代に3人しか居ないと言われていますが、主人公のアラジン(青い髪の少年)は歴史上初めて現れた4人目のマギ。
ところがアラジン自身マギのことをよく分かっておらず、その具体的な役割は未だ謎に包まれています。

キャラの魅力と、秀逸なギャグ

『マギ』は、分類上は冒険・ファンタジーモノですが、個性的なキャラクター達によるギャグパートも見所の一つ。
今回はその一部をご紹介します。

アラジン

まだ幼く、可愛らしい外見のアラジンですが、実は綺麗なお姉さんが大好き
特に、胸が大きい女性を前にすると男の本能がムキ出しに!キャバクラのホステスは勿論、ふくよかな男性の胸も触らずにはいられないほど、おっぱいに目がないアラジン。
ギャグパート時のデフォルメ姿はとても可愛いですが、自分の欲望に忠実な末恐ろしい少年です。(笑)

アリババモルジアナ
この作品のもう一人の主人公・アリババ(金髪の少年)は、女性にモテないことが悩み。
キャバクラでも少々個性的なホステスに接客されてしまうなど、なかなかどうして女運が悪いです。また、ファナリスという戦闘民族の末裔・モルジアナは、凄まじい脚力の持ち主。
女の子とは思えないほど力持ちで、アリババを軽々とお姫様抱っこしてしまう逞しいヒロインです。

シンドバッド
世界の7つの海を冒険した、七海の覇王・シンドバッド。
地位も名誉も実力もあり、おまけにハンサムという反則めいたキャラクターですが、彼が初めてアラジンの前に現れた時の格好が、あろうことか全裸に葉っぱ一枚という不審者ぶり。
無論事情があってのことなのですが、この一件により、シンドバッドはファンから覇王ならぬ葉王と呼ばれています。(笑)

今回はキャラの魅力を重点的に紹介しましたが、実に多様な観点から楽しめる作品ですので、是非あなたも『マギ』を観て、新しい世界の扉を開いてみてはいかがでしょう?

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!