1990年代の少女漫画の金字塔である『 美少女戦士セーラームーン 』は、2014年現在、誕生20周年を記念した新作アニメが放送されています。
物語の序盤は、主人公のうさぎが敵と戦いながら仲間を見つけていくというものですが、第2話でうさぎの初めての仲間になるのが、セーラーマーキュリーこと水野亜美ちゃん。
純真無垢な笑顔の天才少女
IQ300以上(!)の亜美ちゃんは、全国模試で堂々の500点満点を取るほどの天才少女。
天才故に周りから敬遠されがちですが、実際は心優しい普通の女の子。うさぎと友達になってからは、徐々に笑顔を見せるようになります。
その笑顔はとても愛らしく、ルナ(セーラー戦士をサポートする猫)と初めて会った際も、うさぎが見惚れるほどの無邪気な笑顔を見せて一言。
「この子、突然空から降ってきたのよ。天使かと思っちゃった」
その時、多くのファンは画面に向かって言ったことでしょう、「天使はあなたです」と。
知的で美しい水の戦士
亜美ちゃん=セーラーマーキュリーは、セーラー戦士たちのブレーン的存在。
水星を守護に持つ水と知性の戦士であり、主に作戦立案や敵を分析する役割を担っています。
水のリボンに包まれて変身した後の「水でもかぶって反省しなさい!」という決めゼリフに、思わず「はいッすみませんでした!」と即答してしまいそうになるのは私だけでしょうか?(笑)
今時貴重な大和撫子タイプ
テレビアニメの第1シリーズが放送されていた1992年当時から、安定した人気を誇る亜美ちゃん。
勿論男性のファンも多く、劇場版アニメでは彼女が主役のスピンオフまで上映されるほど。
そんな亜美ちゃんの人気の秘密は、多くの男性が求める理想の女性像を反映しているところにあるのではないかと思います。
亜美ちゃんの清楚な外見や立ち振る舞いから感じられる大和撫子的な女性らしさ。その控えめで謙虚な様子から、男性を立てて自分は一歩後をついていくといった奥ゆかしさも見て取れます。
女性の男性化が叫ばれる昨今、このような女の子の存在がすごく貴重に感じますね。(見習わなきゃ…)
しかし、勉強のことになると厳しい一面を垣間見せるなど、優しさの中に厳格さも持ち合わせている亜美ちゃん。悪いことをした時にはちゃんと叱ってくれそうな母性も感じます。
才色兼備でちょっぴり天然、おまけに母性も兼ね備えているなんて、なんかもう、勝てる気がしません…!
この記事のライティング担当:ほか子