- 2019.12.24(火)
- 2019.12.29(日)
シリーズ・2010年代のアニメを振り返る [2018年編] 記録的大豊作の年
2019年もあと少しとなり、来年は遂に2020年です。この2010年代が終わろうとするタイミングで、色々なアニメが生まれたこの10年間を振り返ってみようという企画です。 各年の有名・話題アニメから、筆 […]
2019年もあと少しとなり、来年は遂に2020年です。この2010年代が終わろうとするタイミングで、色々なアニメが生まれたこの10年間を振り返ってみようという企画です。 各年の有名・話題アニメから、筆 […]
2期製作決定した『 はたらく細胞 』。1期の振り返りとして、印象に残った名言をピックアップしてみました。 1話「この雑菌野郎!」 赤血球ちゃんのピンチに駆けつけた白血球さん。この決まり文句で雑菌は断固 […]
やったーーー!!皆さん『はたらく細胞』が帰ってきましたよ! アニメが最終回を迎えてから、「アニメ放送は一旦終了です」とあり、もしかするとまた放送してくれるんじゃないかなーと期待していました。 そして、 […]
2018年夏アニメ『 はたらく細胞 』はヒト体内の細胞たちの働きが分かりやすい!個性豊かなキャラクターも大人気な作品。 ということで、筆者が個人的にめっちゃ可愛いなーと感じた女性キャラクターと印象深い […]
さて、いよいよ『 はたらく細胞 』も最終回ですね。 前回は細胞たちの日常を一瞬にして奪い去っていった大爆発から、急いで現場へと向かった白血球の目の前には信じられないような光景が広がっていた。 この絶体 […]
赤血球先輩から新人赤血球の教育係を任される赤血球。ついに半人前からの卒業!?先輩の2文字がしっかりしなきゃっという思いをよりいっそう強くする。しかし、この世界に最大級の危機が刻一刻と迫っていた・・・。 […]
今年の夏は特に暑かったですよね、猛暑の連続でバテてしまったなんて方もいらっしゃるのではないでしょうか?今回の『 はたらく細胞 』は上がり続ける体温に、細胞たちは危機感を募らせる。とくに「汗腺細胞」はこ […]
さて、実は2回目の登場となります、「黄色ブドウ球菌」。またしても、体内侵略を開始するわけですが以前よりもパワーアップして免疫細胞に戦いを挑む・・・一体どんな展開になるのでしょうか? 筆者は存在感たっぷ […]
今回の『 はたらく細胞 』はOPから変わっていましたね!皆さんはもう聞かれましたか? 筆者はいつもの赤血球と白血球のデュエットじゃないだと…!?と驚かされました。 キラーT細胞とマクロファージがメイン […]
今回の「 はたらく細胞 」は、赤血球の密着ドキュメンタリーを見ている気がしました。というのも、彼女の本業は赤い服がトレードマークの配達屋さんですからね。特に赤血球オシだという方には、堪らない回じゃない […]