- 2020.08.16(日)
- 2020.08.16(日)
声のお仕事だけじゃない!ドラマ、舞台…様々な分野で活躍する声優さん♪
現在では人気の職業のひとつに挙げられる「声優」ですが、昔は今とちょっと違いました。 昔は、俳優さんや女優さんの仕事のひとつとして、アニメキャラクターや洋画の吹き替えを担当する「声のお仕事」…つまり、「 […]
現在では人気の職業のひとつに挙げられる「声優」ですが、昔は今とちょっと違いました。 昔は、俳優さんや女優さんの仕事のひとつとして、アニメキャラクターや洋画の吹き替えを担当する「声のお仕事」…つまり、「 […]
タツノコプロが制作した往年の名作アニメ『ガッチャマン』。科学忍法を駆使して悪の秘密結社と戦う勧善懲悪のヒーローアニメだ。 そんな『ガッチャマン』の名を冠する作品として2013年に放送されたタツノコプロ […]
今回紹介するアニメは『 WHITE ALBUM 』である。 原作は同名の人気ゲーム。浮気を扱った異色のストーリーで知られる。 ビッグネームの二本柱 主人公の藤井冬弥(ふじい とうや)は女性アイドルの森 […]
秋といえば、運動の秋!? 食欲の秋!? いややっぱり読書の秋!! 図書館で物思いに耽りながら読書をする文系女子ってたまらないと思いませんか…? そんな読書の秋にぴったりなアニメ!?『劇場版” 文学少女 […]
涼宮ハルヒシリーズ待望の新作であり、劇場公開された作品が『 涼宮ハルヒの消失 』です。 初めてこの映画を観たときは、感動のあまり傘を持ち帰るのを忘れ、土砂降りの中、「やれやれ…」と呟き歩いて帰りました […]
『 ガールズ&パンツァー 』の「パンツァー」とは、ドイツ語で「戦車」という意味です。決して変な意味ではございませんよ… そう、このアニメは「美少女」と「重厚な戦車」というまったく相容れない存在 […]
社会現象を巻き起こした大人気アニメ、 涼宮ハルヒの憂鬱 (第一期)。話題を生んだ要因として、当時のTV放映時の放送順に注目してみましょう! 時系列がバラバラ!大反響を呼んだ『 涼宮ハルヒの憂鬱 』の放 […]
今回紹介するアニメは『 もっけ 』。漢字で“勿怪”と書き、妖怪変化を指します。 本作品は、生まれつき持ってしまった能力や体質ゆえに、勿怪と関わってしまう姉妹の物語です。 まずは主人公の姉妹を紹介しまし […]
高校入学早々、クラスメートの前で1人風変わりな自己紹介をする少女がいた。彼女の名前は涼宮ハルヒ。 「ただの人間には興味ありません!この中に宇宙人、未来人、異世界人、超能力者がいたらあたしのところに来な […]
ただの日常アニメなのに社会をにぎわせるほどの人気を博したアニメ「 らき☆すた 」。 人気の秘密は「オタク女子高生の脱力系まったりライフ」にあるのです。 こんな日常もあるんだ!?らき☆すた の見どころ […]