- 2014.09.04(木)
- 2022.04.08(金)
アニメでカバーされた邦楽の名曲【90年代編】
アニメでカバーされた邦楽の名曲を紹介していこうというこの企画。 今回はCDが最も売れた時代90年代編です。 『空も飛べるはず』 江の島を舞台にしたSF釣りアニメ『つり球』EDテーマ。 オリジナルは発売 […]
アニメでカバーされた邦楽の名曲を紹介していこうというこの企画。 今回はCDが最も売れた時代90年代編です。 『空も飛べるはず』 江の島を舞台にしたSF釣りアニメ『つり球』EDテーマ。 オリジナルは発売 […]
ファンタジー世界の冒険物語を愛する人に、ぜひ見て頂きたい作品がある。それが「 魔神英雄伝ワタル 」シリーズだ。 この作品の放送当時、ファンタジーと言えば西洋風の作品ばかりだった。そこに、和風の世界観を […]
夕日をバックに、男と男が泥まみれ・汗まみれになりながら殴り合う――そんなシーン、誰しも一度は見た覚えがあるだろう。 この『 マクロスプラス 』は、そんな男と男の熱血ドラマを、SFロボットアニメという壮 […]
『監督不行届』はアニメをよく知らない女の子とアニオタの彼氏の物語です。 付き合った彼氏が実はアニオタだったという女子はいると思います!、、、私がそうです。 彼氏が大好きなうちは、「アニメのことよくわか […]
『新世紀エヴァンゲリオン』は時代の閉塞感を表す作品だと言えました。既に存在する問題に巻き込まれ、その解決を大人たちが声高に要請する。そんな共通目的を失った世界で孤立を深める“チルドレン”。エヴァが映し […]
私たちが睡眠中に見ている夢ってありますよね。 その夢の中に、科学技術を使って入り込むなんてコトが可能になる時代は来るのでしょうか? そんな夢の世界での“夢探偵 パプリカ ”の活躍を描いた、大人向けアニ […]
アニメと言えば熱血主人公が悪を討つか、ふわふわとしたラブコメかと思っている人もいるかもしれません。それはある面では事実ですが、そうでないアニメももちろんあります。例えばハードボイルドなお話や、重厚な世 […]
「 新世紀エヴァンゲリオン 」は単なる人気作を超え、社会現象とさえなったアニメーションでした。 使徒と呼ばれる存在との戦い。人型汎用決戦兵器。謎めいた物語。精緻な心理描写…… ではその理由とは何なのか […]