- 2016.12.30(金)
「 終末のイゼッタ 」感想の総括。科学の時代に生きる魔女がいたら、世界はどう接したか?
すげー作品だったなぁ……と思ったアニメが終わってしまいました。でも引き際もあっさり、集中して作られたからこその作品だったのかもしれないなぁとも思います。 「 終末のイゼッタ 」、設定も時代背景の消化具 […]
すげー作品だったなぁ……と思ったアニメが終わってしまいました。でも引き際もあっさり、集中して作られたからこその作品だったのかもしれないなぁとも思います。 「 終末のイゼッタ 」、設定も時代背景の消化具 […]
前置きすることは、今はなにもありません。 終末のイゼッタ 第12話「 イゼッタ 」 ゲルマニア上空で、ゾフィーと対峙するイゼッタ。さらにゲルマニア内部ではフィーネたちの潜入がバレてしまい、議事堂まで隠 […]
言いたいことはいっぱいあるので下記で綴りますが、子安さんナイス下衆。 ついに来週で終わっちゃう「 終末のイゼッタ 」!あらすじと感想に参りたいと思います! 終末のイゼッタ 第11話「 フィーネ 」 フ […]
前回イゼッタが敗北を喫したことで、エイルシュタットの一般兵や民間人は手のひらを返したような反応を見せるかもと思っていたんですが、あの国のいい人すぎる国民性を甘く見ていました。心からお詫びしたい。 しか […]
アバンの時点で、このヤバそうな空気……と思ってはいました。こういう空気になると地に叩き落されるのがこういった作品のセオリーですよね!! そして前回の考察も、ちょこっとだけ当たっておりました。エイルシュ […]
さぁいよいよ、いよいよ重苦しくなって参りました「 終末のイゼッタ 」。以前行われたスタッフトークショー付き上映会でプロデューサーが広言したとおり、この作品は1クール12話で綺麗に終了するということなの […]
–ひめさまが約束してくれるなら、わたしはひめさまの為に戦います。最後の魔女として– 西暦1939年、軍事力の増強を続ける帝国主義国家ゲルマニア帝国は突如隣国に侵攻を開始した。そ […]
秋アニメが始まったかと思えば、もうすでに折り返し地点まで来てしまいましたね。皆さんお気に入りのアニメや、好きになったキャラクターは見つかりましたか? さて今回は、私が20本以上見ているアニメの中から […]
さーあ、いよいよ予備動作に入った感じがあります、「 終末のイゼッタ 」! 姫様とイゼッタが穏やかに過ごすのを見るのも、今週が最後かもしれません。その分貴重な回になっているかと思います! ゲールはどう動 […]
アバンとラストがしんどいのに日常回は非常に穏やかで楽しくてそのギャップが辛い。 今回で折り返しを迎える「 終末のイゼッタ 」、そろそろ他国の動きも気になってくる頃合いです。 そんな第6話、あらすじと感 […]