「プリキュア 色紙ART」が!
出た!出た!!出ましたわ~~!!
というわけで、今回は「色紙ART」シリーズに大参戦した、「プリキュア色紙ART」の感想・レビューといきましょう!
[kanren postid=”159679″]プリキュア色紙ART
「色紙ART」シリーズとは、コンビニやスーパー、アニメショップなどで買える”ミニイラスト色紙”×ガムのお安いセットです。
これまでに、『ドラゴンボール』の色紙ARTをいくつかレビューしてきました。
こういうやつです↓
[kanren postid=”154527,128995″]クオリティの高い描き下ろしイラストが、300円以内で楽しめて飾れちゃう、そんなグッズですね。
2020年2月24日、「色紙ART」シリーズにプリキュアが参戦しました。
歴代プリキュアシリーズの中から、16枚の色紙が登場。
ラインナップは、
キュアグレース
キュアフォンテーヌ
キュアスパークル
ヒーリングっど♥プリキュア
キュアスター
キュアコスモ
キュアエール
キュアマシェリ
キュアアムール
キュアミラクル
キュアハート
キュアハッピー
キュアブロッサム
キュアドリーム
キュアブラック
キュアホワイト
最新作の『ヒーリングっど♥プリキュア』を中心に、様々なプリキュアがいます。
残念ながら参戦していないシリーズもありますが、実は――。
開封とレビュー
というわけで、今回この「プリキュア色紙ART」を箱で購入してみました。
ドン!!
箱の正面に描かれているのは、ヒープリの主人公キュアグレースです。
このように、パックがびっしり。
パックのイラストも、ヒープリから2種類。
そこは最新作ですからね。
全16種類の色紙があるところ、1BOX(価格は約3000円)に封入されているのは10パック。
どうやっても全部はそろいません。
ヒープリ最推しのひなたちゃんことキュアスパークルが出てくれれば、いいのですが……。
もちろん、誰が出ても可愛いしハズレはありませんけどね!
というわけで、1パック目。
「ヒーリングっど♥プリキュア」
いきなり「ヒーリングっど♥プリキュア」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キュアグレース、キュアフォンテーヌ、キュアスパークルの集合です。
実は今回の色紙ART、「キュアグレース」「ヒーリングっど♥プリキュア」「キュアブラック」「キュアホワイト」のみ金箔押しのレアなんです。
2パック目。
『ヒーリングっど♥プリキュア』「キュアグレース」
グレースきっちゃったああああああああ!?
いきなりレア連発!!
ヒープリの花寺のどか(グレース)は、元病弱なんですよね。
ゆえに病の苦しさが理解できて、地球を汚すメガビョーゲンからみんなを護るべく、立ち向かっていく。
わかりやすいコンセプトです。
そして、王道的ですね。
あと、「キュアグレース」。
すっごい甘い香りがしそうモフ!!
3パック目。
『ヒーリングっど♥プリキュア』「キュアフォンテーヌ」
ヒープリすっごいくる。
第3話 「湧き上がる想い!変身!キュアフォンテーヌ」から登場。
沢泉 ちゆ(フォンテーヌ)もまた、”プリキュアになっちゃった”ではなく、自分の意思でプリキュアになることを選び、大切なものを護るために戦う女の子。
ここが今作の特徴ですね。
それにしても美しいです。
4パック目。
『ハートキャッチプリキュア!』「キュアブロッサム」
今でも根強い人気のあるハトプリの主人公。
大地に咲く一輪の花、キュアブロッサム!!
プリキュアシリーズとして珍しい内気な主人公ですが、根っこの強さはやっぱり主人公。
5パック目。
『スター☆トゥインクルプリキュア』「キュアスター」
前作のスタプリから主人公が登場。
昭和感のある独特なOPEDと、歌いながらする変身、宇宙戦など、いろいろと話題になりました。
EDのハートをぎゅ~~するシーンを思い出すイラストですね。
まあ、筆者は平成生まれなんで、昭和は知らないんですけどね。
6パック目。
『ふたりはプリキュア』「キュアホワイト」
記念すべき第1作目から、キュアホワイトです。
こちらもレアです。
再登場すれば最強の風格をみせてくれる、彼女無しではシリーズはあり得なかった。
当然のレア扱いですね。
7パック目。
『スター☆トゥインクルプリキュア』「キュアコスモ」
クリスマス回で猫耳サンタを披露し、少年の性癖をゆがめry。
というのは置いておいて、かわいいニャン!
8パック目。
『スマイルプリキュア!』「キュアハッピー」
凄く個人的な話ですが、ジャンプ系以外のアニメにがっつりハマってから、はじめて観たプリキュアがスマプリでした。
なので、とても思い入れがあります。
キュアハッピーキタアアアアアアアアアアアアアアア!!
なお、スマプリではれいかさん推しです。
ハッピーもかわいいよ!!
9パック目。
『HUGっと!プリキュア』「キュアエール」
なんでもできる!なんでもなれる!
からの、応援なんてだれでもできるという発言だったり。
大人の心をえぐるような重いストーリーや、濃厚なな百合(?)だったり。
男の子でもお姫様に、女の子でもヒーローになれたり。
などなど。
心に残るエピソードがいっぱいのはぐプリ。
そして、この母性。
と、脇!!
素晴らしいイラストをありがとう(´;ω;`)
[kanren postid=”93420″]『HUGっと!プリキュア』「キュアアムール」
濃厚百合(?)の数々を魅せてくれたキュアアムールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
しかし、嫁のキュアマシェリが当たりませんでした。
えみルーといえば、年の差カプだけど、年上っぽい見た目のルールーがアンドロイドなので、小学生のえみるがいろいろ教えることもあったりと。
様々な要素を併せ持った素晴らしいカップルでしたね。
一口で何度も美味しい、みたいな。
えみルーは人生!!大好き!!
[kanren postid=”158708″]感想とプリキュア色紙ART2について
というわけで、すべて開封しました。
キュアスパークル単体は来ませんでしたが、ヒープリの集合イラストにいたので、まあよしとしましょう。
キュアスパークルは5話 「カワイイ!なりたい!キュアスパークル誕生」から登場。
見た目以上にギャルっぽいひなたが可愛かったり、脇だったり、可愛かったりと、素晴らしい回でした。
やっぱり、キュアスパークルほしかったなぁ。
とまあ、今回のプリキュア色紙ですが、感想をまとめますと
・安くてかわいい!
・スリーブ入りですぐかざれる!
・つまりオススメグッズ
・でもなかなか売ってない
という感じです。
色紙ARTはスーパーやコンビニの食玩コーナー、アニメショップなどにあるのですが……
「プリキュア色紙ART」はなかなか置いてない!
都内のローソンやスーパーはおろか、都内のアニメイトにもなかったりするレベル!
プリキュアパンもイオンまでいかないとなかったり、苦労を強いられますね。
プリキュアのカード入りガムとグミはよく見かけるんですけどね。
なので、今回はヨドバシカメラで箱買いしちゃいました。
プリキュアグッズに力を入れている秋葉原のあみあみラジオ会館店にいけば、簡単に手に入りますけどね(完売していなければ)
ちなみにこのプリキュア色紙ART、第2弾の発売も決定しています。
プリキュア 色紙ART2
こちらのあみあみ商品ページによると、第2弾の発売日は6月のようにです。
第2弾の発売日は6月!!
大事なことなのでry。
今回登場していないプリキュアも、ラインナップにいるかもしれませんね。
今回のプリキュア色紙ART1が近場に売ってなかったよ!という方は、ネット予約をすすめます。
『 ご注文はうさぎですか?? ~Sing For You~ 』感想・レビュー/ごちうさSFYは、サキさんの死を乗り越え成長したチノちゃんと見守るみんなを描いた物語