前回、みねこからもらったキラクリによって女神様を召喚するまでぐっと近づいて喜ぶ社員たち。
今回から、新入社員としてみねこもキボウカンパニーに出社しています。
今日もダンジョン探索

残りのキラクリも手に入れるため、気合を入れるミナト。
ミナト「今日もダンジョン探索がんばるぞ!」
ユトリア「おー!」
とユトリアだけが賛同して立ち上がります。「えっ?」と思わず声を上げるミナトとユトリア。
それもそのはず、ミナトとユトリア以外はそれぞれ用事があり、ダンジョン探索は二人で行くことになりました。
幼馴染モードのユトリア

ユトリア「今日はこのゲートを探索することにしたから」
なんだかいつもと口調違うが違うユトリアですが、いつもは秘書として、今回はバトル要員として話し方を使い分けているみたいです。
一方そのころ、キボウカンパニーの社員たちはみんなでお茶をしていました。
ユトリアにバトルをさせるため、あと二人の距離を縮めるためにこうなったのだとか。
マリカ「どうせ女日照りなんだろうし」
アカリ「どこでそんな言葉を……」
ユトリア、バトルの時間です!

スラビィや足つきスラビィをバッタバッタと倒す殲滅のユトリア。
戦いの腕は確かなものらしく、ミナトにも並みの戦士や騎士より断然強いと言わせるほど。
戦闘がひと段落していると大きな足音が聞こえてきました。イノシシのような魔獣がこちらに迫ってきていたのです。とっさにユトリアをかばおうとするミナト。しかし魔獣は友好的な様子。
ユトリア「前に倒したダンジョンのボスなんだけど、なんか変に懐かれてしまったというか」
なんとそのままキラクリの在処まで教えてもらっちゃいます。
TVアニメ『社長、バトルの時間です!』第10話「企業戦士」の感想

ミナトも作中言っていたことですが、幼馴染の口調のユトリアが可愛らしいですね。いちいち秘書の時とそれ以外の時、口調を変える真面目なところがなんとも笑。
今回はミナトとユトリアの回でしたね。幼馴染っていいなと思うような内容でした。
ところで、キラクリで女神様を召喚できるそうですが、それってどのくらいの難易度なんでしょうね?
キボウカンパニーではキラクリを短い間にみねこやイノシシの魔獣のおかげもありますが、けっこう集まっています。
意外と女神様は身近な存在で他の会社でも召喚はたやすかったりしてね。
憶測で話しましたが次回以降女神様を召喚できるのか期待ですね!
ではでは~。