NO IMAGE

おすすめできる一気見したい2015夏アニメ3選は硬派(?)な名作ぞろい!

夏アニメも終わり、
ついに2015秋クールのアニメが始まりだしましたね!
いやー、楽しみです!
(秋ということはあの「SHIROBAKO」から1年・・・信じられない・・・。)

そんな話は置いといて、
今回は夏アニメで、
観た方も観ていない方も、今から一気見すべき3作品を紹介したいと思います!

ガッチャマンクラウズ インサイト

ご存知、タツノコプロ「ガッチャマン」シリーズ。

そのスピンオフ、「ガッチャマン クラウズ」の2期にあたる作品です。

「空中ブランコ」、「つり球」、「C」など
作り込まれた、独特な世界観を持つ作品を手がけた中村健治が監督を務め、
従来のガッチャマンからは考えられない世界観、キャラクターデザインも魅力。

もちろん、ハイクオリティな戦闘シーンも素晴らしいんですが、
主人公たちガッチャマンが考える「ヒーローのあり方」、「社会のあり方」が主題となっています。

登場人物の言葉を借りるなら、

「ヒーローってなんなんすかね?」

作り込まれた世界観と考えさせられるようなテーマ設定は、一気見するのにピッタリ!

1期からなんですが、神風動画が制作しているOPがとにかくかっこいい!!何回観ても飽きません!

公式サイト

©タツノコプロ/ガッチャマンクラウズ インサイト制作委員会
©タツノコプロ/ガッチャマンクラウズ制作委員会

Classroom☆Crisis

「高校生サラリーマン」という斬新なテーマの作品。

「冴えない彼女の育て方」の原作者でもある
丸戸史明がシリーズ演出を務めています。

序盤、割とライトな内容なのかな?と思ってたんですが、
後半からはかなり硬派。

会社の中の権力争い、政治との絡み合い、復讐劇・・・・。
大人の汚さ丸出しな内容、最高です!

作品自体が後半に盛り上がる
小説やゲームのような構成になっているので、
一気見した後に、もう一度観たくなるかも。

公式サイト

© 2015 CC PROJECT

監獄学園

(硬派・・・?)

最高で“最低”な原作を、最高で“最低”なクオリティでアニメ化した、
スタッフのみなさん
水島努監督
熱演したキャストの皆さん

ほんとにサイコー!

としか言いようがありません。

下ネタって最高だよね!下品って最高だよね!
と痛感できるコメディ作品。
毎週テレビの前で笑い転げてました。

笑いだけでなく、友情、そしてミステリー(?)要素も楽しめます。

「所詮オッパイなど・・・・」は名言

規制なし(フリーダムバージョン)で一気見したくなること請け合い。

公式サイト

©平本アキラ・講談社/八光学園裏生徒会

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!