前回の『あり職』こと『 ありふれた職業で世界最強 』は、ハジメは漆黒の竜と戦い…竜の正体はティオだった。数万もの魔物の群れが押しおせ、ウルの町に危険が迫る!
今回はついに裏切り者が判明。ハジメが豹変したあの日から運命は決まっていたのかもしれない。
TVアニメ『 ありふれた職業で世界最強 』第10話「女神の剣」あらすじ

愛子先生から魔物群れと戦ってほしいと頼まれるハジメ。真っ直ぐな頼みを受け入れる。
数万はくだらない魔物の軍勢に挑むため、豊穣の女神として愛子先生祀り上げ士気を高めて
ハジメ、ユエ、シア、ティオは決戦へ。そして、裏切り者は女神を―――
嵐の前の静けさ
魔法で外壁を作り着々と準備を進めハジメは…
「奴らが押し圧せてくる。そんな顔するなよ先生、大丈夫だ問題ない」
心配する愛子先生にそう伝え、彼女は先生として
「君をここに立たせた先生が、言うことではないかもしれませんがどうか無事で…」
そんな会話を交わし、園部優花はオルクス大迷宮で助けてもらったとハジメにお礼を伝える
止まった時が動き出したような会話が続く…
破滅の足音 裏切り者

途方もない数の敵が迫る中、ハジメは愛子様を”剣にして盾”と宣言し決戦開始!
ガトリングレールガン「メツェライ」敵を蹴散らすハジメ。ユエも魔法攻撃をしかけ…
「吹き荒べ頂の風 燃え盛れ紅蓮の奔流 嵐焔風塵!」
ティオも竜の強力な属性魔法を放ち。ついに魔物を操る者を追いつめる。
その正体は「清水 幸利」という生徒だった。
味方か敵か…選ぶのはお前だ
清水は魔人族と契約を交わし「作農師」である愛子先生を殺すために動いたと打ち明ける。
それでも説得しようする愛子先生だったが、清水は毒針を突きつけ彼女を人質に。

「避けて!」シアが飛びったと同時に、何者かが放った銃声が響く。
その凶弾に血を流し瀕死の清水、愛子先生に毒針が刺さり、シアもけがを負ってしまう。
神水でシアと愛子先生を助けるが、ハジメは清水へこう問いかける。
「答えろ、お前は敵か…」
敵対した者には容赦しない。その信念に従いトドメをした。
ハジメだから出来た選択

重い内容ではありましたが、考えさせる奥深さが面白かったです。
みんなに救いの手を差し伸べる女神の優しさか、戦場で情けをかけない剣のように鋭い優しさか、どっちも間違っちゃいないんですよね。
「この先、何があっても先生か?」というハジメの言葉の重みが増す回でもありました。
敵を見逃せば守りたい人達を失ってしまう、この世界は甘くはないと知ってるハジメ。
だからこそ、敵対した者には容赦しないと貫いているのでしょうね。
自らを悪人にして愛子先生を守ると選択し、この世界の真実も彼女に託した。
愛子先生はハジメがすごく信頼を寄せる数少ない人。死んで欲しくない…非情に徹する裏に優しさをしのばせるハジメカッコイイよ!
そして、6万の魔物の群れをたった4人で退けてしまうとは強すぎるだろと思いました。
リーダー格のオオカミとシアがにらみ合った瞬間、勝ちを確信するシアの表情好きですねー。
ウサギがオオカミを狩る立場逆転いい、ティオの無双たるや凄まじいものです。
しかし、清水を利用した魔人族とは何者なのでしょう?…確実に巨悪が動きはじめている!
文章:あそしえいつYH
ありふれた職業で世界最強 の各話を振り返りチェック!
- TVアニメ『ありふれた職業で世界最強』第1話「奈落の底の化け物」
- TVアニメ『ありふれた職業で世界最強』第2話「パンドラの箱」
- TVアニメ『ありふれた職業で世界最強』第3話「黄金の吸血姫」
- TVアニメ『ありふれた職業で世界最強』第4話「最奥のガーディアン」
- TVアニメ『ありふれた職業で世界最強』第5話「反逆者の住処」
- TVアニメ『ありふれた職業で世界最強』第5.5話 総集編
- TVアニメ『ありふれた職業で世界最強』第6話「残念なウサギ」
- TVアニメ『ありふれた職業で世界最強』第7話「ライセン大迷宮」
- TVアニメ『ありふれた職業で世界最強』第8話「過去との再会」
- TVアニメ『ありふれた職業で世界最強』第9話「 黒竜を穿つ者」
- TVアニメ『ありふれた職業で世界最強』第10話「女神の剣」
- TVアニメ『ありふれた職業で世界最強』第11話「化け物たちの休日」
- TVアニメ『ありふれた職業で世界最強』第12話「忍び寄る影」